『その問題、経済学で解決できます。』『そのビジネス、経済学でスケールできます。』などの著者
ジョン・リスト(1968年9月25日生まれ) は、シカゴ大学経済学部の特別功労教授、またオーストラリア国立大学研究大学院の経済学特別教授を務めている。
モナシュ大学、メリーランド大学、アリゾナ大学、セントラルフロリダ大学でも教授職を歴任した。ミクロ経済学、特にフィールド実験、行動経済学などを専門として研究している。学術界に入る前は、UberとLyftのチーフエコノミストを担っていた。2015年のノーベル賞候補にノミネートされたり、ケネス・J・アロー賞、ケネス・ガルブレイス賞などを受賞するなど、多くの功績が認められている。
基調講演者、実験経済学・行動経済学・ゲーム理論の第一人者として、ビジネスや政策のフォーラムで頻繁に講演を行っている。ジョンは『そのビジネス、経済学でスケールできます。』の著者として高く評価されており、スケーリングの科学とそれが社会のさまざまな側面にどのような変化をもたらすかを探求し、実証している。この本は全米ベストセラーとなり、New York Times, LA Times, Wall Street Journal, Washington Post, USA Todayなどの複数のリストに掲載された。今までに200以上の査読付き論文を発表し、Oxford Review of Economic Policy、Experimental Economics、American Economic Reviewなど多くの出版物で取り上げている。
本セミナーでは、ジョン・リスト氏が、経済学は情熱的でありうるか、経済学は人々に影響を与えることができるのか、人々にとって何が本当に重要なのかを日々理解することができるのか、といった問いに答えます。社会、ビジネス、経済の大きな問題に取り組む際に、何が本当に有効なのかを明らかにする彼のアイデアと方法は、人間の行動の根底にある動機について新たな理解を与えてくれます。
なぜ、あるアイデアは成功し、あるアイデアは失敗するの でしょうか。本セミナーでは、シカゴ大学行動経済学賞を受賞したジョン・リスト氏が、Uber、Lyft、Tinderといった企業との共同研究から得た独自の研究と実際のエピソードを交えながら、著書『The Voltage Effect』をもとに、なぜあるアイデアは成功し成長し、あるアイデアは失敗するのかを明らかにします。スケーリングの科学を理解することで、学校、職場、コミュニティ、そして社会全体に変化をもたらすことができると説きます。
本セミナーでは、シカゴ大学経済学部教授のジョン・リスト氏が、素晴らしいアイデアをスケールアップした経験について話し、ホワイトハウスやシカゴハイツの学校からUberやLiftに至るまで自身の話を共有します。