海外スピーカーのウェビナー企画はトップランナーマーケティング

ピーター・ディアマンディス氏への講演依頼

『2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ』『楽観主義者の未来予測』などの著者

ピーター・ディアマンディス(1961年5月20日生まれ)は、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めている。

1994年に創設した「Xプライズ財団」は、おもに民間宇宙開発を支援し、20年来の友人であるイーロン・マスク(スペースX、テスラCEO)、ラリー・ペイジ(Google創業者)らが理事を務める。2008年、Gogole、3Dシステムズ、NASAの後援を得て、人類規模の課題解決をめざす教育機関「シンギュラリティ大学」をシリコンバレーに創設した。2014年にはフォーチュン誌「世界の偉大なリーダー50人」に選出され、そのビジョンはイーロン・マスク、ビル・クリントン元大統領、エリック・シュミットGoogle元CEOらから絶賛されている。

商用スペースの分野では、貴重な物質のための小惑星の探知と探査を可能にするために宇宙船を設計している会社、Planetary Resourcesの共同創設者/共同議長である。また、Space AdventuresとZero-Gravity Corporationの共同創設者でもある。共著書である『楽観主義者の未来予測』はニューヨークタイムズのベストセラーに、『2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ』はForbes誌「2020年のトップ10ビジネスブック」に選出された。

ピーター・ディアマンディス

ピーター・ディアマンディス氏の著作

2030年:すべてが「加速」する世界に備えよ

楽観主義者の未来予測: テクノロジーの爆発的進化が世界を豊かにする

ボールド 突き抜ける力

ピーター・ディアマンディス氏の登壇情報

ピーター・ディアマンディス氏の登壇テーマ

メタトレンド - 未来は想像以上に早い

本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、指数関数的に加速するテクノロジーの波が、私たちの日常生活とあらゆる企業にどのような影響を与えるか、近未来のロードマップを概説します。AI、ロボティクス、バーチャルリアリティが、3Dプリンティング、ブロックチェーン、グローバルギガビットネットワークに衝突するとどうなるのでしょうか。これらの収束は、今日の最大の産業をどのように変革し、私たちの子育て、国家統治、地球環境への配慮をどのように変えていくのか、自らの見解を語ります。

イノベーションとブレークスルーの文化を創造する

本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、10億ドル規模の民間宇宙飛行産業の創出を促したアンサリXプライズの成功や、1000万ドルのプログレッシブ自動車Xプライズの成功に基づき、画期的なものにインセンティブを与える方法を説明します。主要な指数関数的技術(ナノ、情報、バイオ)の急速な成長により、わずか数十年前に政府しか達成できなかったことを、個人や小さな企業ができるようになったことを説明し、伝統的な考え方、リスク回避、漸進主義が、今後数十年にわたる破壊的イノベーションに対応できない企業の破滅を招くと説きます。

飛躍的な組織のための大胆な思考

今日、企業の成功は、マインドセット、テクノロジーの活用、クラウドソーシングの力にかかっています。本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、自身のベストセラー『BOLD』に基づいて、このエクスポネンシャルな時代に成功するために必要なアプローチについて考察します。企業が10%の成長ではなく、10倍の成長を目指すべきところはどこでしょうか。企業が「飛躍的な組織」になるためには何が必要なのでしょうか。コダックではなく、Uberになるにはどうすればいいのでしょうか。「大変革の目的」が組織文化を牽引し、優秀な従業員を惹きつけることを説明し、GoogleXが採用したイノベーションの原則や、大胆な「ムーンショット」思考の威力を検証します。ラリー・ペイジ、イーロン・マスク、ジェフ・ベゾス、リチャード・ブランソンといった起業家の億万長者がどのように考え、どのような戦略で規模を拡大し、破壊しているのかを詳しく解説します。

豊かな時代の到来-人類の未来を知る

本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、水、食料、エネルギー、ヘルスケア、教育、コミュニケーション、自由といったカテゴリー別に人間のニーズを検証し、合成生物学、組み込みネットワーク、クラウドコンピュータ、AIやロボット、バイオテクノロジー、医療といったさまざまな強力なテクノロジーが、かつて希少だったものをいかに豊かなものに変えていくかを訴えます。豊かさを提供することは人類にとって最も大きな挑戦であり、本セミナーでは、私たちがどのようにそれに立ち向かうかについて、自らの見解を語ります。

欠乏から豊かさへの転換

本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、水、食料、エネルギー、ヘルスケア、教育、コミュニケーション、自由といったカテゴリー別に人間の必要性を検討し、過去1世紀におけるこれらの分野の革命的な改善に関する詳細な証拠を聴衆に示します。そして、さまざまな指数関数的なテクノロジーが、かつて不足していたものを豊かなものに変えつつあることを紹介します。

破壊的イノベーションを引き起こす指数関数的テクノロジー

本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、指数関数的に成長する主要なテクノロジーについて、人工知能や3Dプリンティング、ナノマテリアルなど様々なトピックの概要を説明し、これらの分野におけるブレークスルーが、今後20年間で製品、企業、産業、そして社会をどのように変えていくかを論じます。そして、人間社会が「ローカル&リニア」から「グローバル&エクスポネンシャル」へと変貌を遂げたことについて、重要な洞察を示します。また、シンギュラリティ大学会長兼共同創設者、X PRIZE会長兼CEOとしての活動を通じて、指数関数的に成長するテクノロジーが企業、政府、そして人類に与える影響について述べます。豊かな世界を創造する可能性、そして、政府や大企業にしかできなかったことを、技術者の小さな集団ができるようになる可能性を語ります。

リニアからエクスポネンシャルへ企業を変革する

10億ドル規模の新興企業が、一見どこからともなく現れているのと同時に、100年以上の歴史を持つ業界の中心的企業は崩壊しつつあります。1996年、コダックは時価総額280億ドル、従業員数14万人という大企業でしたが、2012年、倒産しました。しかし、わずか1年前に設立された従業員数わずか13人だったInstagramという写真ビジネス企業が、Facebookに10億ドルで買収されました。本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、コダックとInstagramの違いを例に、リニアとエクスポネンシャルの組織の違いについて語ります。

未来を予測する最善の方法は、自らそれを創造することである

ピーター・ディアマンディス氏は、商業宇宙分野の国際的リーダーでもあり、ゼロ・グラビティ・コーポレーション、ロケット・レーシング・リーグ、スペース・アドベンチャーズなど、この分野の大手起業家を多数設立・経営しています。 本セミナーでは、NASA、Google、Autodesk、Nokiaと提携するシリコンバレーの教育機関、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長として、世界のトップ企業に対し、エクスポネンシャル・テクノロジーとインセンティブ付きイノベーションを活用してビジネス目標を劇的に加速する方法について助言します。

未来の医療を担うリーダー達

本セミナーでは、Xプライズ財団の創設者兼会長であり、シンギュラリティ大学の共同創設者兼会長も務めるピーター・ディアマンディス氏が、若き日の自分を鼓舞したもの、そして未来のリーダーたちが同じように経験するであろうものについて語ります。

よくあるご質問

 A. はい、可能です。お引き受け頂けるかどうかは、テーマ・時期によりますので、お早めにご相談ください。

 A. はい、当社で企画・ディレクションから翻訳まで一気通貫して担当が可能です。

 A. 詳細はお問合せください。

他の登壇候補者を探す

リーダーシップ

トム・ラス

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』『人生はあなただけのものじゃない』などの著者

ジョノ・ベーコン

『遠くへ行きたければ、みんなで行け』『アート・オブ・コミュニティ』などの著者

K. ブランチャード

『1分間マネジャー』『1分間リーダーシップ』『1分間モチベーション』などの著者

トム・ケリー

『クリエイティブ・マインドセット』『発想する会社! 』などの著者

フレデリック・エティアンブル

『インビンシブル・カンパニー 』などの著者

注目の登壇候補者

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

リチャード・セイラー

『NUDGE 実践 行動経済学』『行動経済学の逆襲』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

トマ・ピケティ

『21世紀の資本』『トマ・ピケティの新・資本論』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者