海外スピーカーのウェビナー企画はトップランナーマーケティング

ジュリア・カセム氏への講演依頼

『インクルーシブデザイン』『「インクルーシブデザイン」という発想』などの著者

ジュリア・カセムは、ロイヤルカレッジ・オブ・アート(RCA)、ヘレンハムリンセンター・フォー・デザイン客員上席研究員を務めている。

ジャパンタイムズ紙のアートコラムニストを務める傍ら、視覚障害者のための非営利団体「アクセス・ビジョン」を設立し、美術館の美術品や工芸品にアクセスし、解釈するための代替手段の研究に取り組む。また、視覚障害や学習障害のある観客のための展覧会を企画し、受賞歴もある。毎年開催されるDBAインクルーシブ・デザイン・チャレンジでは、重度の障害者がプロのデザインチームと組み、メインストリーム市場向けの革新的な製品やサービスを開発するライブ・デザイン・プロジェクトを行っている。

『インクルーシブデザイン』『「インクルーシブデザイン」という発想』などの著者である。2010年にデザイン界に最も影響を与えた人物としてDesignWeek誌のHot50に選出された。

ジュリア・カセム氏の著作

インクルーシブデザイン: 社会の課題を解決する参加型デザイン

光の中へ―視覚障害者の美術館・博物館アクセス

「インクルーシブデザイン」という発想 排除しないプロセスのデザイン

他の登壇候補者を探す

社会

アラン・ド・ボトン

『人類は絶滅を逃れられるのか』などの著者

ポール・クルーグマン

『クルーグマン マクロ経済学』『未完の資本主義』などの著者

アンドリュー・スコット

『LIFE SHIFT』などの著者

ティモシー・スナイダー

『アメリカの病』『ブラッドランド』などの著者

ダニエル・C・デネット

『嘘と孤独とテクノロジー』『心の進化を解明する』などの著者

デザイン思考・UXリサーチ・UXデザイン

ジョン・ムーア

『スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?』 などの著者

パブロ・ルビオ・オルダス

『デジタル・ブランディング』 などの著者

マーク・スティックドーン

『This is Service Design Doing』『THIS IS SERVICE DESIGN THINKING.』などの著者

アダム・ローレンス

『This is Service Design Doing』などの著者

ロベルト・ベルガンティ

『突破するデザイン』『デザイン・ドリブン・イノベーション』などの著者

注目の登壇候補者

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

リチャード・セイラー

『NUDGE 実践 行動経済学』『行動経済学の逆襲』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

トマ・ピケティ

『21世紀の資本』『トマ・ピケティの新・資本論』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者