海外スピーカーのウェビナー企画はトップランナーマーケティング

リチャード・クー氏への講演依頼

『「追われる国」の経済学』『日本経済を襲う二つの波』などの著者

リチャード・クーは、アメリカ国籍のエコノミストであり、野村総合研究所研究創発センター主席研究員・チーフエコノミストを務めている。

1981年にニューヨーク連邦準備銀行入行。国際調査部、外国局などでエコノミストとして活躍した後、1984年11月に野村総合研究所に入社した。現在、内閣府経済動向分析・検討会議委員、早稲田大学客員教授などを務める。講演活動を世界各地で行っており、麻生太郎衆議院議員の政治団体素淮会の支出により講演をした経験もある。

金融業界では、リチャード・クーは1995年、1996年、1997年の日経フィナンシャル・ランキング、1998年の機関投資家誌で、日本をカバーする100人以上のエコノミストの中で第1位にランクインした。また、2001年に米国ビジネス経済学会からAbramson賞を受賞している。『「追われる国」の経済学』『日本経済を襲う二つの波』など多数の著書がある。

リチャード・クー

リチャード・クー氏の著作

「追われる国」の経済学: ポスト・グローバリズムの処方箋

バランスシート不況下の世界経済

良い円高 悪い円高―日本経済を変える投資家の反乱

世界同時バランスシート不況―金融資本主義に未来はあるか

良い財政赤字 悪い財政赤字

日本経済を襲う二つの波―サブプライム危機とグローバリゼーションの行方

「有事」のアジア―迷走する中国と平和ボケの日本

未来はいま決まる―ビッグバンの予測と現実

「陰」と「陽」の経済学―我々はどのような不況と戦ってきたのか

完全版 幻のドイツ空軍

デフレとバランスシート不況の経済学

東ドイツカメラの全貌―一眼レフカメラの源流を訪ねて

投機の円安 実需の円高

日本経済 生か死かの選択―良い改革悪い改革

金融危機からの脱出―沈みゆく日本経済をどう救うか

日本経済回復への青写真―診断、治療そしてリハビリ

幻のドイツ空軍

他の登壇候補者を探す

社会

アラン・ド・ボトン

『人類は絶滅を逃れられるのか』などの著者

ポール・クルーグマン

『クルーグマン マクロ経済学』『未完の資本主義』などの著者

アンドリュー・スコット

『LIFE SHIFT』などの著者

ティモシー・スナイダー

『アメリカの病』『ブラッドランド』などの著者

ダニエル・C・デネット

『嘘と孤独とテクノロジー』『心の進化を解明する』などの著者

リーダーシップ

トム・ラス

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』『人生はあなただけのものじゃない』などの著者

ジョノ・ベーコン

『遠くへ行きたければ、みんなで行け』『アート・オブ・コミュニティ』などの著者

K. ブランチャード

『1分間マネジャー』『1分間リーダーシップ』『1分間モチベーション』などの著者

トム・ケリー

『クリエイティブ・マインドセット』『発想する会社! 』などの著者

フレデリック・エティアンブル

『インビンシブル・カンパニー 』などの著者

プレゼンテーション

ダン・ケネディ

『究極のマーケティングプラン』『究極のセールスレター』などの著者

ジョセフ・シュガーマン

『シュガーマンのマーケティング30の法則 』『全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術』などの著者

エリック・リース

『リーン・スタートアップ』『スタートアップ・ウェイ』などの著者

アレックス・モザド

『プラットフォーム革命』などの著者

マーク・ベニオフ

『トレイルブレイザー』『クラウド誕生』などの著者

注目の登壇候補者

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

リチャード・セイラー

『NUDGE 実践 行動経済学』『行動経済学の逆襲』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

トマ・ピケティ

『21世紀の資本』『トマ・ピケティの新・資本論』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者