海外スピーカーのウェビナー企画はトップランナーマーケティング

テレサ・アマビール氏への講演依頼

『マネジャーの最も大切な仕事』などの著者

テレサ・アマビール(1950年6月15日生まれ)は、アメリカの学者で、ハーバード・ビジネス・スクールの経営学教授である。

組織内の日常生活がどのように人々やそのパフォーマンスに影響を与えるかを研究している。100以上の学術論文や章を、心理学や経営学のトップジャーナルなどから発表している。

ダボス会議の世界経済フォーラム、ヤング・プレジデンツ・オーガニゼーションの年次大学、フロントエンド・オブ・イノベーションの年次会議など、数多くのフォーラムで自身の理論、研究結果、実用的意義を説いている。また、人格社会心理学会から特別研究員賞、経営アカデミー組織行動部門から生涯功労賞、イスラエル組織行動会議から生涯功労賞を受賞。

テレサ・アマビール氏の著作

変革の知

マネジャーの最も大切な仕事――95%の人が見過ごす「小さな進捗」の力

マイクロマネジメントに陥らず部下に手を差し伸べる方法

IDEOの創造性は助け合いから生まれる

テレサ・アマビール氏の登壇テーマ

進歩の原則:エンゲージメント性と創造的な生産性を高める方法

何が人を幸せにし、やる気を起こさせ、生産性を高め、創造的にさせるのでしょうか。テレサ・アマビール氏の研究によれば、それは「進歩の原則」と呼ばれるもので、本セミナーでは、従業員をエンゲージするためにマネジャーができるたったひとつの重要なことを明らかにしています。200人以上のナレッジワーカーが書いた1万2千の日誌を分析し、管理職が行うべき11の具体的な行動を発見しました。「進歩の原則」を活用して、社員の幸福を支援し、創造的な生産性を向上させるという2つの目標を達成する方法を学ぶことができるでしょう。

イノベーションを生み出す職場環境は、リーダーによって左右される

一般的に、イノベーションは、組織内の最も賢い人々の創造的な才能にのみ依存していると考えられていますが、この常識は間違っています。本セミナーでは、テレサ・アマビール氏が、35年にわたる研究と世界で最も革新的な企業との共同研究をもとに、才能と知性は、最高のリーダーがいかにしてイノベーションの力を生み出すための原材料にすぎないかを明らかにします。

小さな勝利の力

テレサ・アマビール氏は、企業や業種を超えた数十人の従業員から約12,000件の日記を収集・分析し、仕事中の一見小さな出来事の28%が、人々の感情、認識、モチベーションに大きな影響を与えていることを発見しました。その中で最も重要なのは、「小さな勝利」、つまり意味のある目標に向けた段階的な進歩です。ナレッジワーカーのエンゲージメントを維持し、継続的にパフォーマンスを向上させることができるあらゆるものの中で、最も強力なのは、毎日意義ある仕事に対して少なくとも一歩前進することです。本セミナーでは、小さな成功体験の見つけ方、それを支援し活用する方法、そして最終的にそれが革新的な成功につながる確率を高める方法について学べます。

職場の秘密:ワークダイアリーからの啓示

3つの業界、7つの会社、26のチームでクリエイティブなプロジェクトに取り組んでいる200人以上のボランティアが、プロジェクト期間中、毎日、自分の内面や職場で起こった出来事について電子日誌に記入しました。テレサ・アマビール氏は、広範なリサーチを通じて、約12,000件の暴露記事を入手し、これらの日記のストーリーから、人々が仕事中の出来事に反応し、それを理解する際に経験する、隠れた知覚、感情、動機を明らかにしています。本セミナーでは、これらの日記の詳細な分析から学び、現場で働く人々の視点から、職場で実際に起こっていることを知り、人々、彼らのパフォーマンス、そして組織への影響を探ります。

よくあるご質問

 A. はい、可能です。お引き受け頂けるかどうかは、テーマ・時期によりますので、お早めにご相談ください。

 A. はい、当社で企画・ディレクションから翻訳まで一気通貫して担当が可能です。

 A. 詳細はお問合せください。

他の登壇候補者を探す

組織論・組織改革・組織心理学

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

マイケル・リンド

『新しい階級闘争』『アメリカの内戦』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

フィリップ・ヴァン・パリース

『ベーシック・インカム』『ベーシック・インカムの哲学』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者

働き方改革・労働生産性

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

マシュー・ディクソン

『チャレンジャー・セールス・モデル』『おもてなし幻想』などの著者

ルトガー・ブレグマン

『Humankind 希望の歴史』『隷属なき道』などの著者

トム・ラス

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』『人生はあなただけのものじゃない』などの著者

オリバー・バークマン

『限りある時間の使い方』『解毒剤』 などの著者

従業員エクスペリエンス・モチベーション管理

トム・ラス

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』『人生はあなただけのものじゃない』などの著者

ジョン・ムーア

『スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?』 などの著者

アダム・ローレンス

『This is Service Design Doing』などの著者

スティーブン・クレイマー

『マネジャーの最も大切な仕事』などの著者

ジュリアナ・ピルマー

『マイクロマネジメントに陥らず部下に手を差し伸べる方法』『IDEOの創造性は助け合いから生まれる』などの著者

注目の登壇候補者

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

リチャード・セイラー

『NUDGE 実践 行動経済学』『行動経済学の逆襲』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

トマ・ピケティ

『21世紀の資本』『トマ・ピケティの新・資本論』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者