海外スピーカーのウェビナー企画はトップランナーマーケティング

ティエン・ツォ氏への講演依頼

『サブスクリプション』 などの著者

ティエン・ツォは、台湾生まれのアメリカの技術系起業家。Zuoraの創業者・会長・CEOであり、それ以前はSalesforceの最高戦略責任者を務めていた。

ツォは「Subscription Economy」という言葉を生み出し、購読ベースのビジネスモデルへの移行を提唱。10年かけて、あらゆるサブスクリプションビジネスを強化し、その複雑な課金構造を解決することができる受賞歴のあるサブスクリプション管理プラットフォームを構築した。

USA Today、LA Times、Amazonでベストセラーとなった『サブスクリプション』 の著者でもあり、世界の大企業から講演者としての依頼は絶えない。2016年にはEntrepreneur of the Yearのタイトルを獲得し、その2年後、彼はCEO of the Yearに選ばれた。

ティエン・ツォ氏の著作

サブスクリプション――「顧客の成功」が収益を生む新時代のビジネスモデル

ティエン・ツォ氏の登壇テーマ

サブスクリプション・エコノミー:100年に一度のビジネスモデル・シフト

私たちは今、産業革命以来のビジネス史における極めて重要な瞬間にいます。私たちが知っているような製品所有が終わり、サービスを定期購入する時代になった事を意味します。NetflixやSpotifyのようなストリーミングサービスだけでなく、FordやCaterpillarのような製造業やWalmartのような小売業でさえ、サブスクリプションサービスを提供しているのです。では、どのようにすれば、あなたのビジネスは新しい経済の中で生き残り、成功することができるのでしょうか。本講演では、ティエン・ツォが現場でのエピソードを交えながら、貴社を成功に導くための方法をご紹介します。

登りつめる:10億ドルの帝国を築く方法

どうすれば10億ドル規模のビジネスを築けるでしょうか。多くの人が、成功は一直線に続くものだと考えています。 しかし、1999年から2007年までSalesforceに勤務し、自身の会社ZuoraをシリーズAからIPOまで成長させたティエン・ツオは、10億ドルへの道は一本道ではなく、多くの切り返しを伴う旅の連続であることを学びました。成長するためには、これまでのルールを捨て、会社を作り直さなければなりませんが、どのようなタイミングで変化を起こせばよいのでしょうか。本講演では、ZuoraのCEO兼創設者であるティエン・ツォオが、10億への登竜門を定義するフェーズと、各フェーズで取り組むべきことを紹介します。

フォーチュン 500 社のほとんどは、誤ったビジネスモデルを採用している - あなたの「驚き」の瞬間に立ち向かえ

何十億ものデジタル消費者が所有よりもアクセスをますます好むようになったため、サブスクリプションは爆発的に増加していますが、フォーチュン500社の大半は製品を販売するために構築されています。今このビジネスモデルにシフトしていかなければ、数年後にはビジネスが残っていない可能性があります。製品を売ることからサービスを売ることにシフトするのは難しいことであり、マーケティング担当者は大発表のタイミングを逃し、開発部門は生産スケジュールをすべて失い、財務部門は四半期ごとの収益が悪化するのを目の当たりにするでしょう。本講演では、ティエン・ツォが、あなたの会社ができるだけ痛みを伴わずに切り替えを行う方法を紹介します。

所有権の終焉を生き抜き、サブスクリプション・エコノミーのために会社を改革する方法

「所有の終焉」が意味するものは、多岐にわたります。どのようにすれば、より恒常的な使用に耐える製品を作り、顧客の関心を引きつけ、パーソナライズされた新しい体験を提供し、増え続けるサブスクリプション製品やサービスに対して競争し、柔軟な価格モデルに対応するためにビジネスシステムを変革できるのでしょうか。世界最大のサブスクリプション管理プラットフォームであるZuoraの10年にわたる知見をもとに、マーケティング、IT、財務、製品、営業など、あらゆる役割のビジネスリーダーがどのように準備し、成功することができるかを紹介します。

メディアの黄金時代 - すべての企業がサブスクリプションサービスから学ぶべきこと

ここ数年、デジタルサブスクリプションが爆発的に増えていますが、その背景には何があるのでしょうか。音楽、映画、フードボックス、生産性向上のためのアプリなど、タイムリーで適切かつ集中できるサービスであれば、安心して購入できる新しい世代の消費者がいるのです。今日、私たちはメディアの新たな黄金期を迎えているように見えますが、それは昔のスタジオシステムに似ています。生き残りたいのであれば、サブスクリプション・エコノミーの第一人者であるティエン・ツォオからサブスクリプションモデルの秘密を学び、どのような業界の自分のビジネスにこれらの戦略を適用できるかを学ぶ必要があるでしょう。

IoT:製造業の没落と興亡

約10年にわたるセンサーとコネクティビティの応用のおかげで、米国の製造業は新しい身体で目覚めようとしている「老人」になっています。IoTは理論から現実へと変わりつつあり、製造業は目覚ましい成長を遂げようとしている可能性があるのです。2030年には、IoTは現在の中国経済とほぼ同じ規模、つまり約14兆ドルの分野にまで爆発的に拡大すると予測されています。IoTで接続されたフィールドアセットやホームデバイスから収集したデータによって、顧客を再発見することができるため、顧客が本当に望んでいることを知ることができるのです。本講演では、Tien Tzuoが、真の競争優位性は顧客との関係や顧客に関する知識だけであり、これらのサービスをサブスクリプションビジネスモデルによってどのように収益化するかについて紹介します。

サブスクリプション:ハイテク企業の利益を促進する大きな変化

消費者の行動が製品の購入からサブスクリプション・サービスへと変化したことで、アップル、シスコ、ネットフリックス、アマゾンといった企業に新たな収益機会が生まれました。製品よりもサービスの提供に重点を置くことで、技術系の大手企業は逆転し、記録的な収益成長を見せています。アマゾンは昨年、サブスクリプションだけで前年比52%増の97億ドルの収益を上げ、エレクトロニック・アーツは2017年、ゲームサービスEA Originsのサブスクリプションを含む「ライブサービス」で20億ドルを超える収益を上げました。本講演では、ティエン・ツォがサブスクリプション経済の過去10年を振り返り、IT、交通、小売、ヘルスケア、そして住宅など、あらゆるものをサブスクリプションすることになるであろう次の10年を展望します。

デジタル化の波が押し寄せる中、どのように企業を変革するか

消費者である私たちは、新しいデジタルの世界を愛していますが、企業にとっては破壊的なものになりかねません。なぜなら、デジタルの世界では、製品を出荷するという古いビジネスモデルはもはや通用せず、成長するために会社が売るものを再構築し、顧客第一のアプローチでサービスとして提供する必要があるからです。本講演では、ZuoraのCEO兼創設者であるTien Tzuoが、戦略、文化、プロセス、システムという4つの次元を通じてビジネスを変革し、新たな経常的収益成長を呼び起こすためのレシピを紹介します。

よくあるご質問

 A. はい、可能です。お引き受け頂けるかどうかは、テーマ・時期によりますので、お早めにご相談ください。

 A. はい、当社で企画・ディレクションから翻訳まで一気通貫して担当が可能です。

 A. 詳細はお問合せください。

他の登壇候補者を探す

営業スキル

マシュー・ディクソン

『チャレンジャー・セールス・モデル』『おもてなし幻想』などの著者

ニール・ラッカム

『大型商談を成約に導く「SPIN」営業術』『SPIN式販売戦略』などの著者

ロバート・チャルディーニ

『影響力の正体』『影響力の武器』などの著者

ダン・ケネディ

『究極のマーケティングプラン』『究極のセールスレター』などの著者

ジェイ・エイブラハム

『新訳 ハイパワー・マーケティング』『マネー・コネクション』などの著者

顧客満足度・ロイヤリティ

マシュー・ディクソン

『チャレンジャー・セールス・モデル』『おもてなし幻想』などの著者

ジョセフ・シュガーマン

『シュガーマンのマーケティング30の法則 』『全米NO.1のセールス・ライターが教える 10倍売る人の文章術』などの著者

K. ブランチャード

『1分間マネジャー』『1分間リーダーシップ』『1分間モチベーション』などの著者

バイロン・シャープ

『ブランディングの科学』などの著者

アン・H・ジャンザー

『サブスクリプション・マーケティング』などの著者

カスタマーサクセス

ロバート・チャルディーニ

『影響力の正体』『影響力の武器』などの著者

ジェイ・エイブラハム

『新訳 ハイパワー・マーケティング』『マネー・コネクション』などの著者

K. ブランチャード

『1分間マネジャー』『1分間リーダーシップ』『1分間モチベーション』などの著者

アラン・イーグル

『How Google Works』『1兆ドルコーチ』などの著者

ニック・メータ

『カスタマーサクセス』などの著者

注目の登壇候補者

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

リチャード・セイラー

『NUDGE 実践 行動経済学』『行動経済学の逆襲』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

トマ・ピケティ

『21世紀の資本』『トマ・ピケティの新・資本論』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者