海外スピーカーのウェビナー企画はトップランナーマーケティング

マイケル R. マリーノ氏への講演依頼

『経営者の報酬制度をどう設計すべきか』などの著者

マイケル R. マリーノは、25年以上にわたる報酬コンサルティングと企業での経験を持つマネージング・ディレクターであり、FW Cook 社の取締役を務めている。

大規模かつ複雑な組織へのアドバイスに豊富な経験を持ち、ほとんどの業界、時価総額、売上高の幅広い範囲のクライアントと仕事をしている。また、経営陣の報酬に関するあらゆる側面についてアドバイスを提供しており、変革期の企業取引やCEOの雇用交渉なども行っている。

ハーバード・ビジネス・レビュー誌に『経営者の報酬制度をどう設計すべきか』と題する役員報酬に関する記事を共同執筆。また、報酬関連のトピックについて、数多くの調査レポート、ブログ、警告文を執筆しており、Conference Board、Harvard Business School、Stanford Universityなどの報酬フォーラムで頻繁に講演を行う。

マイケル R. マリーノ氏の著作

経営者の報酬制度をどう設計すべきか

マイケル R. マリーノ氏の登壇情報

マイケル R. マリーノ氏の登壇テーマ

Pay-versus-PerformanceルールとClawbackルールが自社の役員報酬プログラムに与える影響について

本セミナーでは、25年以上にわたる報酬コンサルティングと企業での経験を持つマネージング・ディレクターであり、FW Cook 社の取締役を務めているマイケル R. マリーノ氏が、Pay-versus-Performanceルールの要件、企業が開示準備の際に考慮すべき未解決の質問、要求される開示以上のことを行うかどうか、投資家はこの追加開示をどのように見るか、また、Pay-versus-Performanceルールについて投資家等と効果的にコミュニケーションする方法、Clawbackルールが、人材の獲得や維持、企業の財務プロセスやコンプライアンスプログラムに与える影響などについて語ります。

役員報酬に影響を与える最新の時事問題

本セミナーでは、25年以上にわたる報酬コンサルティングと企業での経験を持つマネージング・ディレクターであり、FW Cook 社の取締役を務めているマイケル R. マリーノ氏が、役員報酬に影響を与える最新の時事問題についてのディスカッションを行います。 過去12ヶ月間、一部の業界では株価が大幅に下落し、その結果、株式燃焼率が上昇しました。 さらに、SECの新しい給与対業績開示ルールは、プロキシー・プランニングに新たな局面をもたらしています。 本セミナーでは、自社に適用できる経験や学びを共有することに焦点を当てます。

非上場会社の役員報酬について

人材獲得において、非公開企業(株式非公開企業や家族経営企業を含む)は、経営幹部の人材獲得において公開企業と競争することが困難であると感じることがあります。非公開会社の株式は取引所で取引されず、経営参加もできないかもしれませんが、会社の支配権を脅かすことなく、主要な指導的役割を担う候補者にとって魅力的な長期インセンティブを提供するために、取締役が講じることのできる措置があります。同時に、非公開企業は、企業文化やワーク・ライフ・バランスなど、優秀な人材を採用するための競争優位性を提供することができます。本セミナーでは、25年以上にわたる報酬コンサルティングと企業での経験を持つマネージング・ディレクターであり、FW Cook 社の取締役を務めているマイケル R. マリーノ氏が、非公開企業の現在の報酬トレンド、競争環境、利害関係者の懸念に基づく業績評価に関する新たなプラクティスについて議論します。

よくあるご質問

 A. はい、可能です。お引き受け頂けるかどうかは、テーマ・時期によりますので、お早めにご相談ください。

 A. はい、当社で企画・ディレクションから翻訳まで一気通貫して担当が可能です。

 A. 詳細はお問合せください。

他の登壇候補者を探す

リーダーシップ

トム・ラス

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』『人生はあなただけのものじゃない』などの著者

ジョノ・ベーコン

『遠くへ行きたければ、みんなで行け』『アート・オブ・コミュニティ』などの著者

K. ブランチャード

『1分間マネジャー』『1分間リーダーシップ』『1分間モチベーション』などの著者

トム・ケリー

『クリエイティブ・マインドセット』『発想する会社! 』などの著者

フレデリック・エティアンブル

『インビンシブル・カンパニー 』などの著者

組織論・組織改革・組織心理学

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

マイケル・リンド

『新しい階級闘争』『アメリカの内戦』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

フィリップ・ヴァン・パリース

『ベーシック・インカム』『ベーシック・インカムの哲学』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者

従業員エクスペリエンス・モチベーション管理

トム・ラス

『さあ、才能(じぶん)に目覚めよう』『人生はあなただけのものじゃない』などの著者

ジョン・ムーア

『スターバックスはなぜ値下げもテレビCMもしないのに強いブランドでいられるのか?』 などの著者

アダム・ローレンス

『This is Service Design Doing』などの著者

テレサ・アマビール

『マネジャーの最も大切な仕事』などの著者

スティーブン・クレイマー

『マネジャーの最も大切な仕事』などの著者

注目の登壇候補者

マシュー・サイド

『失敗の科学』『多様性の科学』などの著者

リチャード・セイラー

『NUDGE 実践 行動経済学』『行動経済学の逆襲』などの著者

レイ・ダリオ

『PRINCIPLES』『PRINCIPLES FOR SUCCESS』などの著者

トマ・ピケティ

『21世紀の資本』『トマ・ピケティの新・資本論』などの著者

アダム・グラント

『GIVE & TAKE』『THINK AGAIN』などの著者